You are here

役種一覧

Displaying 1 - 65 of 65
飜: 一飜
Title body Jade
一飜 赤ドラ
赤五萬・赤五筒・赤五索
42.960390%
一飜 立直
門前清の状態で聴牌しているとリーチをかけることができ、立直後に和了した場合に成立する
42.436182%
一飜 ドラ
ドラ表示牌の次位牌
39.215737%
一飜 役牌:三元牌(ハク・ハツ・チュン)
白・発・中のいずれかの刻子もしくは槓子があった場合に成立する
23.365389%
一飜 門前清自摸和
門前かつツモ和了した場合に成立する
22.700973%
一飜 断幺九
幺九牌を使わずに和了した場合に成立する
21.729261%
一飜 平和
順子を4組作り、雀頭は役牌でなく、最後の順子が両面待ちで和了した場合に成立する
20.695257%
一飜 一発
リーチをかけた後、誰の鳴きも入らないで1巡以内に和了した場合に成立する
8.508119%
一飜 役牌:自風牌(トン・ナン・シャー・ペー)
自分の位置と同じ牌による刻子もしくは槓子があった場合に成立する
8.338518%
一飜 役牌:場風牌(トン・ナン・シャー・ペー)
場と同じ牌による刻子もしくは槓子があった場合に成立する
8.110962%
一飜 一盃口
同種同数の順子が2組あった場合に成立する
4.157329%
一飜 河底撈魚
その局の最後の捨て牌でロン和了した場合に成立する
0.494137%
一飜 海底摸月
その局の最後のツモ牌でツモ和了した場合に成立する
0.425596%
一飜 嶺上開花
嶺上牌で和了した場合に成立する
0.281611%
一飜 槍槓
他家が加槓を宣言した牌が自らの和了牌であればロン和了可能で、その場合に成立する(国士無双は暗槓に対しても槍槓可能)
0.035499%
一飜 抜きドラ
三人対戦のみ。北は抜かれた後にドラとして扱う
一飜 ローカル役:燕返し
他家のリーチ宣言牌でロン和了した場合に成立する
一飜 ローカル役:槓振り
槓をした直後の打牌に対してロン和了した場合に成立する
一飜 ローカル役:十二落抬
4面子すべてを鳴いて単騎待ちで和了した場合に成立する
飜: 二飜
Title body Jade
二飜 三色同順
萬子・筒子・索子それぞれの色で同じ並びの順子があった場合に成立する
3.461455%
二飜 七対子
違う対子を7組そろえた場合に成立する
2.795688%
二飜 対々和
刻子・槓子を4つ作って和了した場合に成立する
2.144386%
二飜 一気通貫
同種の数牌で123・456・789の順子があった場合に成立する
1.549887%
二飜 混全帯幺九
4面子1雀頭の全てに幺九牌が関わっていた場合に成立する
0.925328%
二飜 三暗刻
暗刻を3つ作って和了した場合に成立する
0.687258%
二飜 ダブル立直
誰の鳴きも入らないで自分の第1打で立直した場合成立する
0.200427%
二飜 小三元
白・発・中のいずれかを雀頭とし、残り2つを刻子・槓子にして和了した場合に成立する
0.108237%
二飜 混老頭
幺九牌だけで和了した場合に成立する
0.045194%
二飜 三色同刻
萬子・筒子・索子それぞれの色で同じ数字の刻子・槓子があった場合に成立する
0.034864%
二飜 三槓子
槓子を3つ作って和了した場合に成立する
0.002402%
二飜 ローカル役:五門斉
萬子・筒子・索子・風牌・三元牌を全て使って和了した場合に成立する
二飜 ローカル役:三連刻
連続する3つの刻子を作って和了した場合に成立する
飜: 三飜
Title body Jade
三飜 混一色
萬子、筒子、索子のどれか1種と、字牌だけを使って和了した場合に成立する
5.472722%
三飜 純全帯幺九
4面子1雀頭の全てに老頭牌が関わっていた場合に成立する
0.279550%
三飜 二盃口
一盃口が2つあった場合に成立する
0.043608%
三飜 ローカル役:一色三順
同じ種類の同じ数の順子を3つ作って和了した場合に成立する
飜: 五飜
Title body Jade
五飜 ローカル役:一筒摸月
海底で引いたツモ和了牌が一筒だった場合に成立する(五飜)
五飜 ローカル役:九筒撈魚
河底で打牌された九筒でロン和了した場合に成立する(五飜)
飜: 六飜
Title body Jade
六飜 清一色
萬子、筒子、索子のどれか1種だけを使って和了した場合に成立する
0.707950%
飜: 満貫
Title body Jade
満貫 流し満貫
流局時に、自分の捨て牌がすべて幺九牌で他家に鳴かれなかった場合に成立する
飜: 役満
Title body Jade
役満 四暗刻
暗刻を4つ作って和了した場合に成立する
0.043717%
役満 国士無双
幺九牌13種全て1枚ずつ揃え、そのうちどれか1種を雀頭として和了した場合に成立する
0.034933%
役満 大三元
白・発・中の三種類の刻子もしくは槓子があった場合に成立する
0.027558%
役満 小四喜
東・南・西・北のうち3種を刻子・槓子にし、残り1種を雀頭にして和了した場合に成立する
0.009856%
役満 字一色
字牌だけを使った和了した場合に成立する
0.004148%
役満 緑一色
二索、三索、四索、六索、八索、発のいずれかを使って和了した場合に成立する
0.001298%
役満 地和
子が配牌時点で聴牌し、誰の鳴きも入らないで第1ツモで和了した場合に成立する
0.000989%
役満 清老頭
老頭牌だけ使って和了した場合に成立する
0.000956%
役満 九蓮宝燈
萬子、筒子、索子のどれか1種だけで「1112345678999+X」の形を作って和了した場合に成立する
0.000879%
役満 天和
親の配牌の時点で既に和了した場合に成立する
0.000346%
役満 四槓子
槓子を4つ作って和了した場合に成立する
0.000010%
役満 ローカル役:人和
子が自身の第1ツモ以前にロン和了した場合に成立する
役満 ローカル役:大車輪
門前で2~8の筒子のみで対子を7組作って和了した場合に成立する
役満 ローカル役:大竹林
門前で2~8の索子のみで対子を7組作って和了した場合に成立する
役満 ローカル役:大数隣
門前で2~8の萬子のみで対子を7組作って和了した場合に成立する
役満 ローカル役:石の上にも三年
ダブル立直した状態かつ、海底摸月または河底撈魚を複合させた場合に成立する
飜: ダブル役満
Title body Jade
ダブル役満 四暗刻単騎
四暗刻を単騎待ちで和了した場合に成立する
0.005601%
ダブル役満 国士無双十三面待ち
国士無双を十三面待ちで和了した場合に成立する
0.000735%
ダブル役満 大四喜
東・南・西・北の4種を刻子・槓子にして和了した場合に成立する
0.000433%
ダブル役満 純正九蓮宝燈
九蓮宝燈を九面待ちで和了した場合に成立する
0.000060%
ダブル役満 ローカル役:大七星
字牌7種をすべて使って七対子を作った場合に成立
飜: 流局
Title body Jade
流局 九種九牌
誰の鳴きも入らないで、親の配牌または子の第1ツモの時点で手配の中に幺九牌が9種類以上あった場合、倒牌して流局することができる
流局 四家立直 4人のプレイヤー全員が立直した場合に流局とする
流局 四風連打
誰の鳴きも入らないで全プレイヤーが最初の打牌で同じ風牌を捨てた場合流局とする
流局 四槓散了
複数のプレイヤーにより合計で4回の槓が行われた場合流局とする