二飜
二飜の役
Displaying 1 - 13 of 13
飜 | Title | imageTile | Jade玉四 |
---|---|---|---|
二飜 | 三色同順 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 萬子・筒子・索子それぞれの色で同じ並びの順子があった場合に成立する |
3.46145512% |
二飜 | 七対子 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 違う対子を7組そろえた場合に成立する |
2.79568807% |
二飜 | 対々和 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 刻子・槓子を4つ作って和了した場合に成立する |
2.14438573% |
二飜 | 一気通貫 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同種の数牌で123・456・789の順子があった場合に成立する |
1.54988741% |
二飜 | 混全帯幺九 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4面子1雀頭の全てに幺九牌が関わっていた場合に成立する |
0.92532772% |
二飜 | 三暗刻 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暗刻を3つ作って和了した場合に成立する |
0.68725757% |
二飜 | ダブル立直 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 誰の鳴きも入らないで自分の第1打で立直した場合成立する |
0.20042664% |
二飜 | 小三元 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白・発・中のいずれかを雀頭とし、残り2つを刻子・槓子にして和了した場合に成立する |
0.10823657% |
二飜 | 混老頭 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幺九牌だけで和了した場合に成立する |
0.04519443% |
二飜 | 三色同刻 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 萬子・筒子・索子それぞれの色で同じ数字の刻子・槓子があった場合に成立する |
0.03486367% |
二飜 | 三槓子 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 槓子を3つ作って和了した場合に成立する |
0.00240161% |
二飜 | ローカル役:五門斉 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 萬子・筒子・索子・風牌・三元牌を全て使って和了した場合に成立する |
|
二飜 | ローカル役:三連刻 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連続する3つの刻子を作って和了した場合に成立する |